2011年8月25日木曜日

わかってもらえるさ











































Flickr(416,417)アップしました。

前回の流れでRCサクセション〜清志郎を
youtubeしまくりで、
もう何百回も聴いてるし、いいだろ、
やんなきゃいけないこともあるしと思いつつも、
結局、見てしまいました。
いい映像もたくさんあるんだよな、これが。
清志郎って本当にかっこいいなあ!
地震以降、反原発ソングなんかで
パンク的な側面としての清志郎が注目を集めましたが、
もちろん、そちらも最高ですが、
なんといっても、ソウルシンガーとしての
ラブソングが最高にいい!
なんで、こんなに簡単な言葉で、
これだけ、ぐっとくる詞ができるんだろうと
そして、どの詞にもロックンロールのエキスが
ぎゅっとつまっていて
あらためて、吃驚仰天です。
そりゃー、Otis ReddingもMarvin Gayeもネイティブのようには
聴くことはできないけど、清志郎がいるから
問題ないぜ、ざまあみやがれってな感じです。
アジテーターとしてだったり、パフォーマーとしてだったりと同時に、
詩人としても本当に素晴らしいと思います。
そんなわけで、この曲たち。











忌野清志郎 - わかってもらえるさ
RCサクセション - 海辺のワインディングロード
RCサクセション - Sweet Soul Music
忌野清志郎&23’s - お弁当箱
RCサクセション - I Like You

ではでは、また。

2011年8月24日水曜日

ねむるだけ。











































Flickr(414,415)アップしました。

今日はこの曲たち。
さらに七尾推しでよろしくです。
かっこいい!





七尾旅人+梅津和時 - いい事ばかりはありゃしない
RCサクセション - いい事ばかりはありゃしない

ではでは、また。

2011年8月23日火曜日

回り続けるよ











































Flickr(412,413)アップしました。

今日はこの曲。



七尾旅人×やけのはら - Rollin' Rollin'

名曲です。

ではでは、また。

2011年8月19日金曜日

愛燦燦と























































































福島にいってまいりました。
8月15に行われた
8.15 フェスティバルFUKUSHIMA!
に友人のお店が出店したので
そのお手伝いというか、邪魔をしにいってきたのです。

とりあえず、フェスティバル。
坂本龍一、大友良英、遠藤ミチロウ、二階堂和美,
向井秀徳、灰野敬二、グループ魂、頭脳警察、渋さ知らズ
など、えらく豪華なメンバーですが、
一応、お手伝いをしていたので
見れなかったのですが、
それでも、遠藤賢司と七尾旅人+原田郁子 スペシャルバンド(ちょっとだけだけど)
だけは見れました。(というか、これだけは見たかった。)

なんとエンケンのときには大雨が降ってきて
(それも、けっこうな激しさ。)
どうなることやらと思いながら見ていたのですが、
もちろん、客席から避難する人や、傘をさしていた人もいたのですが、
大多数の人がそのまま見ていて、おバカな人はたくさんいるものだと
少しうれしくなってしまいました。
エンケンはさすがにかっこよくて
「不滅の男」での
”がんばれよなんていうんじゃないよー、俺はいつでも最高なのさ”
という言葉は ”がんばろう日本”とかいうメッセージの
何倍もの力が感じられました。
よかった。

それから、七尾旅人+原田郁子 スペシャルバンド。
こちらは、数曲しか聴けなかったのですが、
本当にすごかったです。
特に、このバンドにも参加予定で先日亡くなってしまった
レイハラカミに捧げた、美空ひばりの「愛燦々」のカバーは
ちょっと涙なくしては聴けないと思って、周りを見てみたら
本当にみんな、ひくっひくっという声と鼻をずるずるという声が
響いていて、(なぜか、男子率高し。)
一緒に見に行った人たちの中でも、
なぜか、男子だけが号泣していた事が発覚したので、
男の涙腺を緩ませてしまうなにかがあったのでしょうか。
でも、本当にすごい演奏でした。

時間もあまりなかったので
フェス以外に、いろいろ見たりすること
はできなくて、
福島、郡山、三春周辺ぐらいしか
みれなかったのですが、
大好きな作家の玄侑宗久さんの福聚寺と
三春滝桜にいってきました。
よかったなあ。
あと、三春町の町役場が最高にかっこよかったです。
(車の中から見かけただけだけど。)









遠藤賢司 - 不滅の男
七尾旅人 - どんどん季節は流れて
rei harakami × u-zhaan - 愛燦燦
美空ひばり - 愛燦燦

ではでは、また。

2011年8月12日金曜日

ハートブレイカー











































Flickr(410,411)アップしました。

今日はこの曲たち。







Elvis Presley - Heartbreak Hotel
Elvis Presley - Stuck On You
Elvis Presley - Treat Me Nice

エルビスとビートルズ関連は
いろいろ貴重な映像が残ってて
大変よろしいです。
エルビスのそっくりさんは
なぜか、この時期じゃなくて
スターにしきのみたいなときのばっか
なのはなぜでしょうか?

ではでは、また。

2011年8月8日月曜日

真夏のエルビス











































Flickr(408,409)アップしました。

今日はこの曲たち。





Kirsty MacColl - There's A Guy Works Down The Chip Shop Swears He's Elvis
Kirsty MacColl - Days

世の中には、たくさんの素晴らしいラブソングが
あって、ときには自分の気持ちを代弁するものだったり、
上質な短編小説のような詩的なものであったり、
リアルすぎて、思わず苦笑いしてしまうものだったり、
魂の叫びのような、胸がズキンとしてしまうものだったり
いろいろあったりしますが、
個人的に、こんなにかわいらしいラブソングはそうはないと思います。

"チップスショップで働いてる男の人は、自分がエルビスだって誓うって言いはるの。
まるで、あなたがわたしに言うみたいに。
彼が嘘つきだっていうのはわかるんだけど、あなたについてはよくわからないの。”

という、ダメ男に恋してしまった、女の子の想いを
歌っている、まあ、珍しくもない歌ではあるのだけど、
"Chip Shop", (フィッシュ&チップス屋さん)
"Elvis"(生存説)っていうキーワードと
Kirsty MacCollの歌声と、明るく、それでいて少し乾いた曲調が
なんというか、情景がくっきりと浮かんできて、
思わず、にやにやしてしまいます。
カースティの勝気で男勝りっぽい
立ち振る舞いもまた歌詞の中の女の子
っぽいよなーなどと思わせていい感じです。

実際、彼女はかなり勝気だったらしくて、
The SmithsのJohnny Marrがあるインタビューで
語っていたのですが、
The Rolling StonesのKeith Richardsと
スタジオに入っていたとき、
キースに向かって、彼女が
"キーを変えて!、違う、違う、そうじゃない、
もうちょっと下げて。そうじゃない、その前のやつ!”
みたいな指示をだしていて、
それで、ジョニー・マーがキースをみたところ
犬が怒られたみたいにしょんぼりしていたそうです。
ロックンロール50年の歴史の中でも、
キース・リチャーズにそんな指示を出した女性は
彼女だけではないでしょうか?

それでも、彼女の前には才能のある人々が集まってくるようで
前述した、Keith Richards, Johhny Marrの他にも、
Morrissey, U2, Talking Heads, The Pogues, Billy Bragg,
Evan Dando(Lemon Heads) ,Robert Plant, David Gilmour,
にHappy Mondaysなどなどと一緒にレコーディングをしたり
交流があったりしていて、
大袈裟ではなくて
80年代の表の歌姫がMadonnaだったとしたら
裏の歌姫は彼女しかいないでしょう、といってもよいのではないでしょうか。
まあ、旦那さんがプロデューサーの
Steve Lillywhiteということもあるのでしょうが。
旦那さんがプロデューサーで、周りに強者ミュージシャンが集まってくるという
この感じは、日本でいえばユーミンみたいな感じかしらん。

ではでは、また。

2011年8月7日日曜日

Yes, I am.











































Flickr(406,407)アップしました。

今日はこの曲。



Wilco - I'm The Man Who Loves You

地味だけど、
そのわりにけっこう人気があって
うれしいナイスなバンド。

ではでは、また。

ジェラシーを微笑みにかえて。











































Flickr(404,405)アップしました。

今日はこの曲。



James Iha - Jealousy

こんな爽やかに”嫉妬”とかいわれても
困っちゃうぐらいの爽快感。
当時からいわれてたけど、
なんで、この人がSmashing Pumpkinsに
いたんでしょうか。
さわやかです。

ではでは、また。

2011年8月5日金曜日

Very Very August











































Flickr(402,403)アップしました。

今日はこの曲。
またまた、8月の曲ですみません。
ちょっと手抜き。
けど、昔からこの曲好き。



The Beacon Street Union - A Not Very August Afternoon

ではでは、また。

2011年8月4日木曜日

あおいラムネの空き瓶。










































Flickr(400,401)アップしました。

今日はこの曲。
また、八月つながりですみません。
けど、ごっつい名曲です。
松本隆の歌詞も本当によいなあ。



鈴木茂&ハックルバック - 八月の匂い

この曲の入ってる"BAND WAGON"も
隠れちゃいなくて、名盤認定はされているけれど
やはり、あまり気付いてくれないので、
少なくても、はっぴいえんどまで辿り着いた人はぜひ!

ではでは、また。

2011年8月3日水曜日

ダブダブしちゃってすみません。










































Flickr(398,399)アップしました。

今日はこの曲たち。









Herman Chin Loy - Rumbo Malt
Herman Chin Loy - Jah Rock
Herman Chin Loy - Heavy Duty
Herman Chin Loy - I Man

チンさんの隠れてはいないけど
わりと見つけてもらえないナイスな名盤。
ダブステップが流行ってるとかいうけど、
やっぱ、こっちが本物だよなどと
知ったかして、いきがってしまいたくなるほどです。

ではでは、また。

2011年8月2日火曜日

プーティウィ?











































Flickr(396,397)アップしました。


八月突入なのでこの曲。



七尾 旅人 - 八月

名曲です。

ではでは、また。